娘たちが結婚するときに連中に恩着せがましく読ませる日記

2023組5年生春スタート日能研女子父の備忘録(姉2021終了)

はじめに

2021年組の中学受験生活もいよいよ佳境に入ってきました。

情報流通量の飛躍的増大でだれもが耳年増になってしまったこのご時世。わたしもご多分にもれず、夏にはこうして、秋にはこうして、直前期はこうして・・・といった具合に進むべきレールがあるもんだと思っていました。

五年生までの娘の成績は上の下。六年最初の模試である二月のN偏差値は68。難関校は十分狙えそうな位置にいました。

ところがところが折からのコロナ騒動です。

 

こうしたレールはグチャグチャのデロンデロンに壊れてしまいました。

 

天王山が二回来た。なんて巷では言われてました。

ポジティブな考え方です。

 

しかし、うちはいきなり躓きました。

無駄金の象徴のゲーミングPCが鎮座する我が家ですが、オンライン授業用のWEBカメラを買いそびれ、悩んだ末に手を出したのがiPAD。ゲーム依存症の私の遺伝子を半分くらい受け継いでいる子供たちの将来を考え、一切の電子機器を与えてこなかった我が家ですが、ついに節を曲げることになりました。

 

そこからの生活のみだれっぷりはまさに応仁の乱です。

夜中にこっそり起きては、漫画の同人サイトを閲覧するわ、スクラッチでひろった無料のゲームをやりつづけるわ、子供向けSNSで声優のまねごとをはじめるわ。摘発→ブロック→裏口突破→摘発→ブロックのいたちごっこが続きました。

 

さらに本業の勉強のほうも、どうもオンライン授業では内容が頭にはいってこないらしく、居眠りやぼーっとする時間が増えます。いきなり与えられた膨大な時間も有効に活用できず、さりとてわりきって遊ぶこともできない。

 

泥沼のような日々がつづきました。

 

当然成績も急降下。

夏期講習からは反省して真面目に勉強に取り組み、算数の428を全部終わらすなど気を吐きましたがすでに焼け石に水です。

9月10月の公開模試の成績は、平均で58と、クラス落ちの危機を感じさせるレベルにまで落ち込みました。

 

 

なんか、合格体験記みたいになってきましたね。

 

たのしい読み物なら、こっから現状打破の秘策をみつけだし、教室の貴重なアドバイスもあいまって一気に再浮上への道筋をつけて奇跡の合格を果たしました!みたいなストーリー展開になるんでしょう。

 

ですが、まさに現在進行形でここから先の物語はわかりません。

 

また、わたしも勉強させてもらってるような世の中にたくさんあるブログのママさんたちなら、いろんな手を打つ姿をリアルタイムで記していくのでしょう。

 

 ですがわたしにできることはボヤくことくらいです。

 

それでも、せっかくの機会だし、どうせ娘の人生で私の人生ではありませんので、ひとつ楽しんでみようと思い、備忘録をしたためることにしました。

いつまでそんな舐めた態度でいられるかもわかりませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

 一月くらいにキーキーいってたらそれもそれであとから読み返したら楽しいかもしれませんし。

 

とりあえず、ここまでおよみいただきありがとうございました。